[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
2006/01/13 (Fri) |
オーストラリア
ワーキングホリデー生活:329日目 本日も起きてみると…一面曇 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 パースってば晴れが多いと聞いたのに…ナンテコッタイ。 本来はロットネスト島に行く予定だったけど、予定変更して市内観光をする事に。ウガー と、その前にレンタカーを返却する為、まずは駐車場へ…(゚Д゚)??? しかし、駐車場が南京錠でロックされてて出れないし…。 で、オーナーに聞いてみると、寝ていたところを起こされたオーナー、 不機嫌そうに「鍵なんか持ってない!(゚Д゚#)ゴルァ!!」などと言う始末。。。 何でも5つのスペアキーは全て他の人に貸し出しちゃったらしく、マスターキーまで無いらしい・・・。。 そうこうしているうちに、他の滞在者も車を出す必要があるらしく、オーナーに探してもらいつつ、 外で誰かが開けるのを待つハメに…。 しゃ~ないので、もう1人の人と 「ここの管理おかしいよね~」 「いや~マスターキーを持ってないってのは馬鹿だよねぇ~」 「それにオーナー怒ってるし(笑)」 などとお互いの愚痴をこぼしつつ待つ事20分。 結局鍵があったようで、開けてもらう。。。 まったく…。 車を駐車場から取り出した後は、レンタカーを返却し、一旦シティへ戻る。 まだ、行ってない所がいくつかあったのでまずタウンホールへ行き、その後はロンドンコートへ。 ![]() ↑タウンホール(写真は別の日に撮影) ![]() ↑ロンドンコート(写真は別の日に撮影) ロンドンコートは長さ100m?程度しかないが雰囲気は確かにイギリスちっく。 しかし、お土産屋が多いので完全に観光客相手か。 ![]() ↑ロンドンコート と、ここでストロマトライトが描かれている車を発見。 何やら飲料水の会社みたい。 意外と有名なのか?ストロマトライト。 ![]() で、その後は州議事堂まで歩く。 パースの州議事堂、正面よりも裏側の方が立派なのは何故に? ![]() ![]() ↑州議事堂(左:裏、右:正面) パースではシティのゾーンは無料でバスに乗れるんだけど、キングスパーク近くまで歩いたので、 ついでそこまで歩いてみる。 昨日夜景を撮った場所は、少し出っ張っている場所で眺めが結構綺麗。 シティと船乗り場が見渡せる。 ![]() ↑キングスパーク しかし…やっぱり曇りってのが残念…。。。 ![]() ↑キングスパークからパース市内を眺めて その後は、戦争記念館をみる。 記念館といってもキャンベラの様に博物館があるわけではなく、慰霊塔みたいなのが建っている感じ。 オーストラリアの街には必ずある感じ。 ![]() ↑戦争記念館 記念館を見た後は、横のカフェで一服し、今度はせっかくなのでビーチまで行く事に。 まずは、シティまでバス(無料)で戻って、シティのバスステーションから400番のバスに乗りスカボロービーチへゴー。 パースのバス停はシティならバスの路線図が乗っているので結構便利。 ビーチに到着してみると…いや~人がさっぱり。笑 多少はいるけど、かなりすさんでいる様子…。 ビーチは確かに綺麗…が、昨日のサバンテスのビーチの方が綺麗な感じ。 まぁ、郊外だし、そりゃそうか。 ![]() ↑スカボロービーチ そんでもって鳥さん達も本日はお休みの様子。 皆丸くなって浜辺でゴロリ。。。 ![]() 浜辺でしばし休憩した後は、一路シティへ戻る。 っていうか、シティに戻ったあたりで晴れてきた。 (゚Д゚#)ゴルァ!! …むなしい。。。 ま、せっかくなので、造幣局を撮影。 ![]() ↑造幣局 う~ん、やっぱり晴れの日の撮影は綺麗だ…。 明日こそは!! って事で本日もビール飲みつつ就寝zzZ |
|