ワーキングホリデー(ワーホリ)と留学 in シドニー・オーストラリア
ワーキングホリデー(ワーホリ)サイトバナー

 Since 19/Feb/2005

 
オーストラリア・ワーキングホリデー(ワーホリ) トップ > ワーキングホリデー(ワーホリ)について
  ■ ワーキングホリデー(ワーホリ)について
 
 ワーキングホリデー(ワーホリ) について
ワーキングホリデー(ワーホリ)とは、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、韓国、ドイツ、フランス、イギリスが参加している制度で、文字通り、1年間(最長2年間)の「休暇」を海外で楽しむ為のビザです。
 
 ワーキングホリデービザの特徴
ワーキングホリデービザ(ワーホリビザ)の特徴として、オーストラリアに1年間の滞在が許可され、現地でワーキングホリデー(ワーホリ)中の生活・旅行の為の資金を稼ぐ為のバイトや現地での語学学校の就学が許可されています。

制限はありますが、上記の通り、バイト・就学が許可されているので、ワーキングホリデー(ワーホリ)中の数ヶ月間は語学学校などに通い、その後、バイトをしながらオーストラリア全土を旅行する方などが多いようです。

【ワーキングホリデー(ワーホリ)・ビザの延長】
2005年11月以降、最初の1年目に3ヶ月間季節労働する事でもう1年延長する事ができるようになりました。こちらについての詳細は「ワーキングホリデービザの延長」を参照して下さい。

【ワーキングホリデー(ワーホリ)・ビザの改定】
2006年7月以降ワーキングホリデービザの条件が改定されました。改定された内容は以下の通りです:
-----------------------------------------------------------
1.雇用主で就労できる期間が3ヶ月から6ヶ月変更
2.就学・研修できる期間が3ヶ月から4ヶ月へ変更
3.セカンドワーキングホリデービザを申請する際の「季節労働」の条件が緩和

-----------------------------------------------------------
  
 ワーキングホリデービザの制限
さて。なんでもできる素晴らしいビザのように聞こえますが、無論制限もあります。
オーストラリアのワーキングホリデー(ワーホリ)の場合は以下の様な制限があります。
 
■ ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザの申請条件
 1.年齢: 18歳〜30歳まで(31歳の誕生日を迎える前にビザを取得できれば大丈夫です)
 2.期間:
1年間で条件を満たす事により1年間延長可能 (取得後1年以内に入国する必要があります
 3.就学:
4ヶ月まで
 4.就労:
同一雇用主の元では6ヶ月まで
 5.回数:
1回のみ

就学は4ヶ月、就労は6ヶ月まで(就労の場合は別の仕事なら大丈夫)という制限があるため、長期留学したい場合はワーキングホリデービザではなく学生ビザを取得したほうが良いでしょう。(学生ビザの場合、週20時間までの労働が許可されます。)なお、ワーキングホリデー(ワーホリ)から学生ビザに現地で変更する事もできます。

健康診断を受ける必要があるかは、ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザ申請時にどのように記載するかによって変わってきます。オーストラリア大使館のサイトを参照すると、例外として以下に該当する場合は健康診断を事前に受ける必要があるようです。
 

■ ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザの申請に健康診断の申請も必要な人
 1. 結核の危険性が高いと思われる国
 2. 上記の国に過去5年を遡って3ヶ月以上滞在した人
 3. オーストラリアの病院・その他医療機関(養護施設を含む)を訪れる可能性がある人
 4. オーストラリアの育児施設(幼稚園または保育所を含む)で従業員・研修員として働く可能性がある

■ ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザの申請に健康診断+レントゲン検査の申請が必要な人
 5. 健康上の基準を満たしていない可能性を示す兆候がある
 6. 学校などで4週間以上就労・就学する可能性があり、かつ結核の危険性が非常に高いと考えられる
  国のパスポートを所持している


上記を見てもらえば分かるかと思いますが、1と2は日本なので該当しません。また、3はあくまで「可能性」ですし、4にいたっては入国時に「働く目的でワーキングホリデー(ワーホリ)で来ました」なんて伝えたら、入国できなくなりますので誰も言わないでしょう。また、レントゲン+健康診断の5ですが、これは主観的な判断になるでしょうし、6は日本なので結核の危険性は無いので、結局はほぼ大体の方が健康診断を受ける必要ないでしょう。

上記ビザの詳細はオーストラリア大使館のサイトに記載されていますので参照して下さい。
長期間仕事をしたい場合は、
ワーキングホリデー(ワーホリ)で就職する を参照して下さい。
また、実際の申請方法については
ワーキングホリデービザの取得 を参照して下さい。
 
 ワーキングホリデーのプラン
上記に記載したとおり、ワーキングホリデー(ワーホリ)は色々な事ができるビザなので、人によってやる事は色々。
語学学校に通って、色々な国の人と友達になる人。バイトをしながらオーストラリア・ライフを満喫する人。ラウンドと呼ばれるオーストラリア1週旅行に出かける人。現地企業でバリバリ働く人。

何が正しくて悪いかはその人次第。どれも正しいワーキングホリデー(ワーホリ)です。

1年間をどのように使うかは本人次第。こんな便利なビザがワーキングホリデー(ワーホリ)ビザなのです。
これを読んで少しでもやってみたいと思うなら…是非このサイトを活用し、ワーキングホリデー(ワーホリ)に行ってみてはいかがですか?

1度ぐらい海外で羽を伸ばして色々な経験をするのも良いかと思います。

 
 ■ 管理人の一言
語学学校に通えるのは4ヶ月までなので、学校で英語を勉強したい方は学生ビザも検討しましょう。3ヵ月後に他の学校に通うのは違法になるのでばれると強制退去になる事も覚えておきましょう。
  
 
 
 
【オーストラリア&シドニー情報】
オーストラリア 基本情報
│ ├ シドニー
│ ├ シドニー観光マップ
│ ├ シドニーについて
│ └ シドニーの観光
│    ├ パイロンルックアウト
│    └ フィッシュマーケット
オーストラリア 観光情報
オーストラリアの現地エージェント
ホテル・モーテル
ユースホステル・バックパッカーズ
オーストラリア格安現地ツアー
オーストラリア・ワーホリの写真
オーストラリア・ワーホリの動画
 
【ワーキングホリデー基礎知識編】
ワーキングホリデー ビザについて
セカンドワーキングホリデー ビザ
ワーキングホリデーの準備の流れ
ワーホリ・留学エージェントについて
留学エージェント vs 個人手配
みんなのワーホリ体験記
ワーキングホリデーFAQ
 
【ワーキングホリデー準備編】
ワーキングホリデービザの申請
│ ├
ワーホリビザ申請マニュアル(画像版)
│ └
ワーホリビザ申請マニュアル
ワーキングホリデーの資金
ワーキングホリデーのお金を稼ぐ
ワーホリ資金の持ち込み方
ワーホリ出国前の手続きをする
ワーキングホリデーの持ち物
ワーホリ用 航空券の購入
クレジットカードの準備
コンタクトレンズの購入
海外旅行保険の加入

 
【ワーキングホリデー入国編】
オーストラリアへの入国
空港から滞在先へ行く
ワーホリシールビザの取得
在留届の提出
タックスファイルナンバーの取得
  └
タックスファイルナンバー申請マニュアル
 
【ワーキングホリデー住まい編】
ホームステイ・シェア・家を探す
携帯電話の購入
家電・家具の購入
オーストラリアの銀行口座の開設
電話・電気の契約
インターネットを使う
電化製品をオーストラリアで使う
 
【ワーキングホリデー生活編】
オーストラリアのバスの乗り方
オーストラリアの電車の乗り方
シドニーのモノレールの乗り方
食材・日用品の購入
日本・韓国の食材の購入
日本の書籍・雑誌の購入
オーストラリアのタバコを作る
国際電話をかける
英語版PCで日本語を入力する
 
【英語勉強・留学編】
├ ワーキングホリデー前・後の英語
├ 無料で英語を勉強する
オーストラリアの語学学校を探す
├ 英語の勉強(TOEIC470点)
├ 英語の勉強(TOEIC600点)
├ 英語の勉強(TOEIC730点)
├ 英語の勉強(TOEIC860点)
英語の勉強に役立つ教材
 
【アルバイト・就職編】
├ 英文履歴書の作成
├ リファレンス・カバーレターの作成
├ 現地の求人サイトへの登録
├ ワーホリでアルバイトを探す
ピッキングの仕事を探す
├ ワーキングホリデーで就職する
├ 就職するまでの流れ
├ 就職の面接で聞かれる質問
├ 派遣会社・就職情報サイト一覧
帰国後の就職に便利なサイト 
 
【ワーキングホリデー旅行・遊び編】
├ オージーの友達を作る
シドニー ビーチガイド
├ シドニーのビーチに行く
├ ホテル・モーテルを予約する
オーストラリアのビールを購入する
 
【オーストラリア・ワーホリ豆知識】
オージー英単語
オーストラリア・ワーホリの常識
 
【管理人のワーホリ・コラム】
ワーホリ・シドニー生活日記
ワーホリ・シドニー生活履歴
├ 管理人の職探しの戦績
オーストラリアでふと思った事
 
【ワーキングホリデー・留学リンク】
ワーキングホリデーに役立つサイト
ワーキングホリデー・留学サイト
 
 
 Email: ilovcalgary@aol.com

Copy right (C) K.I.S.S All rights reserved.